閉じる

Search 検索

密度を上げてもっと小型化・強力化ができないのか 希土類磁石材料

密度を上げて磁石をより小型・強力にできないか

=ユーザーからの声=
“等方性NdFeBボンド磁石を使っているがもう少し磁力を上げたい…”
“既存設備を使ってボンド磁石の磁力をもう少し上げたい…”
“今のボンド磁石の磁力を維持して小さくしたい…”

一般に粉を圧粉して密度を上げる方法として、粒度の異なる粉を混合する方法が知られています。この方法はボンド磁石でも適用できますが、NdFeBボンド磁石用粉は微粉がない、価格が高い、酸化が懸念されるなどの課題があります。フェライトボンド磁石用粉は数μmと細かく安いですが、 NdFeBボンド磁石用粉に比べて磁力が違いすぎるため混合しても上手く使えません。

私たちからのご提案

「SmFeNはNdFeBと磁力が同等で細かく、Nd不使用の磁石粉です」

住友金属鉱山のWellmax®-S1製品(SmFeN磁石粉)は、NdFeBボンド磁石用磁石粉と同等の磁力と、 NdFeBボンド磁石用磁石粉(~100μm程度)よりも十分細かい平均粒径が2~3μmの磁石粉です。

Wellmax®-S1は、酸化しやすい希土類磁石粉でありながら特殊な処理により表面を不活化し扱い易い粉です。

また、ネオジム(Nd)やコバルト(Co)不使用の材料で価格変動が少ない磁石材料です。

異方性NdFeB磁石粉との組合せだけでなく、等方性NdFeB磁石粉などとも組合わせて使用頂くことも可能です。

各種組合せにより、密度アップ以外に保磁力アップやコストダウンなどの思わぬ効果も期待されます。

【粒度分布】Wellmax®-S1製品(SmFeN磁石粉)

Wellmax®(希土類磁石材料)の製品詳細を見る

可能性は無限大です

Wellmax®磁石材料は、密度アップだけでなく、材料供給リスク低減が図れる材料です。

Wellmax®-S1(SmFeN磁石粉)は、希土類元素の中でも余剰のSm(サマリウム)を用いた磁石材料なので、材料供給リスクを低減できます。更にNdFeB磁石粉に比べて錆び発生や金型摩耗が少ない材料です。詳しくは一度、SMMにご相談ください。

あなたの持つイマジネーションを「Wellmax®」で実現してみませんか?

Related Documents 関連する資料

  • Wellmax®

    ボンド磁石材料

    Wellmax®
    INDEX
    • Wellmax® 磁石材料の特徴
    • Wellmax® 高耐錆性
    • Wellmax® 軽量化&コストダウン
    • 射出成形による削減&差別化
  • Wellmax®-S1

    異方性SmFeN磁石粉

    Wellmax®-S1
    INDEX
    • 組成
    • 粒度分布と粒子形状SEM像
    • 磁気特性と減磁曲線
  • Wellmax®-S3シリーズ

    異方性SmFeN射出成形磁石コンパウンド

    Wellmax®-S3シリーズ
    INDEX
    • 磁気特性と機械特性及び熱的特性
    • 減磁曲線(含む温度変化)
    • 着磁、配向、脱磁特性
    • 経時変化(80℃90%RH、120℃Dry)
    • 推奨成形条件
  • Wellmax®-S4シリーズ

    異方性SmFeN-フェライトハイブリッドPA12射出成形磁石コンパウンド

    Wellmax®-S4シリーズ
    INDEX
    • 磁気特性と機械特性及び熱的特性
    • 減磁曲線(含む温度変化)
    • 着磁、配向、脱磁特性
    • 経時変化(80℃Dry)
    • 推奨成形条件
  • Wellmax®-S5Bシリーズ

    異方性NdFeB-SmFeNハイブリッドPA射出成形磁石コンパウンド

    Wellmax®-S5Bシリーズ
    INDEX
    • 磁気特性と機械特性及び熱的特性
    • 減磁曲線(含む温度変化)
    • 着磁、配向、脱磁特性
    • 経時変化(80℃ & 120℃Dry)
    • 推奨成形条件
  • Wellmax®-S5Pシリーズ

    異方性NdFeB-SmFeNハイブリッドPPS射出成形磁石コンパウンド

    Wellmax®-S5Pシリーズ
    INDEX
    • 磁気特性と機械特性及び熱的特性
    • 減磁曲線(含む温度変化)
    • 着磁、配向、脱磁特性
    • 経時変化(80℃ & 150℃Dry)
    • 推奨成形条件

Take part in X-MINING 各種お問い合わせ

X-MININGは、住友金属鉱山とあなたで新たな技術の創出や課題の解決に取り込むプロジェクト。お気軽にお問い合わせください。

Materials 材料製品一覧